top of page
検索

子宝草

  • 執筆者の写真: スタッフ 古川
    スタッフ 古川
  • 2022年2月1日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。ぎなん薬局 古川です。


前回のサボテンに引き続き、次は子宝草をお配りしようと準備中です(^^)/


子宝草(子宝弁慶草)は、子孫繁栄や子宝のお守りとされています。

葉っぱに子株がどんどん増えるのが、この名前の由来でしょうね♪


繁殖力、はんぱないです!

子株がこぼれ落ちて、一年中勝手にどんどん増えていきます。


その子株ちゃんをお裾分け致します(*^^*)




スタッフの櫻井がせっせと準備をしてくれました♪


日当たりの良い場所で育ててあげてくださいね。

乾燥気味に育てると良いらしいです。


まだ、薬局内でぬくぬくと寝ています。

近々お配りすると思いますので、薬局を覗いて下さいね。


お待ちしております(・∀・)



 
 
 

最新記事

すべて表示
12月29日(金)は9時~14時まで営業します!

通常営業は12月28日(木)までですが 羽島郡の休日急病担当日のため12月29日金曜日も営業いたします。 営業時間は9時から14時までになります。 よろしくお願いいたします。 齋藤

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2019 by ぎなん薬局. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page